864年に西湖と精進湖を分断した貞観噴火で流れ出した青木ヶ原溶岩流でできた総延長386メートルの富士山麓中最大規模の溶岩洞窟「西湖蝙蝠穴」。
西湖南西岸の樹海の中にあり、年間を通して洞窟内の温度は一定で、かつて多数のコウモリが冬眠の場所として生息していました。
横穴式で、入口付近に広いドーム状部分と、その奥の複雑に入り組んだ洞からなって、溶岩ドームや溶岩棚、縄状溶岩床などを見ることができます。
噴火で流れ出た溶岩が外気にふれ、爆発成分(ガス)を発散しながら固まる時、洞穴の内面に鍾乳石や縄状溶岩などが作られました。
歩道、誘導灯が整備されて安全に楽しむことができるようになっています。穴の高さが低い部分が多いので、ヘルメット着用でかがんで進みます。
穴およびコウモリともに国の天然記念物に指定されています。種類は、ウサギコウモリ、キクガシラコウモリ、コキクガシラコウモリの3種類が登録されています。
コウモリの数は減ってしまいましたが、洞窟の奥にコウモリの保護区域が出来たことで、毎年少しずつコウモリの数が増えるようになりました。
入口から穴までの樹海を通る道も散策に適しています。管理事務所ギャラリーでは、コウモリについての説明展示等を行っています。また販売棟ではコウモリグッズなども購入できます。
名称 | 西湖コウモリ穴 |
---|---|
カテゴリ | 富士 名所・旧跡 富士 自然 |
地域 | 西湖・本栖湖 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 営業期間 3月20日~11月30日 期間中無休 |
料金 | 大人300円、小・中学生150円(団体(20名以上)割引あり、大人250円、小中学生100円) |
TEL | 0555-82-3111 |
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068 |
アクセス | 富士急行河口湖線「河口湖駅」から富士急山梨バス西湖・青木ヶ原周遊レトロバスで36分、西湖コウモリ穴下車すぐ |
駐車場 | 40台(無料) |
関連項目 |