南アルプスの麓にある大間ダム湖にかかるつり橋。高さ8メートル、長さ90メートルあり、歩く度にゆれてスリル満点。人が1人通るのがやっとの幅で、一度に10人しか渡れません。
眼下には美しいエメラルドグリーンの湖面が広がり、四季折々の風景を映し出しています。吊り橋の先にある展望台からは渓谷を一望でき、特に紅葉の季節は絶景。
さらに上流にある飛龍橋までは遊歩道が整備され、散策コースとしてもおすすめです。また、吊橋の真ん中で恋の成就を願うと、願いが叶うと言い伝えられています。
| 名称 | 夢の吊橋 |
|---|---|
| カテゴリ | 静岡 自然 |
| 地域 | 寸又峡・川根 |
| 営業時間 | 見学自由(危険なため夜明け~日没まで) |
| 料金 | 見学無料 |
| TEL | 0547-59-2746 |
| 所在地 | 静岡県榛原郡川根本町寸又峡千頭国有地内 |
| アクセス | 大井川鐵道本線「千頭駅」から大井川鐵道バス寸又峡温泉行きで40分、終点下車、徒歩30分 |
| 駐車場 | 300台(無料)※GW、秋季は有料(500円/日) |
| 関連項目 |