ワシントン条約で保護された生きた化石とも言われるシーラカンスを5体(そのうち2体は生冷凍)展示している世界でも希少な水族館「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」。日本ではじめての深海水族館です。
最深2500mと日本一深い湾である駿河湾に住んでいる生物を始め、世界中からユニークな深海生物を集めて紹介しています。光の届かない深海にはどんな生 物がいるのか、実はほとんどわかっていません。きっと想像もつかないような生物が泳いでいるのだと思います。そんな深海の魅力をワクワク工夫して展示して います。
太古の生物を知ることは、進化を考える上で重要です。3億5000万年前と変わらぬ姿のまま絶滅せず生きているシーラカンス。CTスキャンを行い、立体映像で再現。最新のデータを見ながら、生命の神秘と、進化の謎にせまります。
| 名称 | 沼津港深海水族館 |
|---|---|
| カテゴリ | 伊豆 動物園・水族館・植物園 伊豆 水族館 |
| 地域 | 沼津 |
| 営業時間 | 10時00分~18時00分(7・8月は19時00分まで) |
| 定休日 | 年中無休(保守点検のため臨時休業の場合あり) |
| 料金 | 入場料金 大人(高校生以上)1,600円 こども(小・中学生)800円 幼児(4才以上)400円 |
| TEL | 055-954-0606 |
| FAX | 055-954-0607 |
| リンク | 公式サイト |
| 所在地 | 静岡県沼津市千本港町83番地 |
| アクセス | JR東海道線「沼津駅」南口よりバスで約15分「沼津港」下車目の前 |
| 駐車場 | 29台(200円/60分(6:00~18:00) 100円/60分(18:00~6:00)) |
| 関連項目 |