浜名湖の漁網を和紙タオルに応用し、お風呂で洗う使い心地抜群の浴用ボディタオルを開発。各方面から高い評価を得ている工場。
和紙タオルは、「和紙の糸」、「木質パルプを原料とするテンセル」、「熱で縮む糸」の3種の糸を独自開発の技法で織っていきます。
和紙タオルのしゃぶしゃぶや、染め体験しながら、和紙タオルの秘密を体感できる体験型の工場見学です。工場見学ルームには、タオル以外にもいろんなものが展示されています。
| 名称 | 静岡濾布 |
|---|---|
| カテゴリ | 浜松 その他 |
| 地域 | 浜名湖 |
| 営業時間 | 9時00分~17時00分 |
| 定休日 | 不定休 |
| 料金 | 和紙タオルのしゃぶしゃぶ体験はお土産付きで500円 見学のみは無料 |
| TEL | 053-489-2331 |
| FAX | 053-489-2330 |
| リンク | 公式サイト |
| 所在地 | 静岡県浜松市西区村櫛町3294 |
| アクセス | JR東海道本線「舞阪駅」からタクシーで10分 |
| 駐車場 | 有(無料) |
| 備考 | ※要予約(お電話にてご予約ください) (工場見学 約30分、体験時間 約30分) |
| 関連項目 |